ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kns
kns
愛媛県在住
アジング中心に季節にあわせて色々やってます。

2017年01月05日

佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )

『アジング始めました。』ブログをご覧いただきありがとうございます。

応援お願いいたします↓↓m(_ _)mポチっと↓↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村




m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m


★本日もご覧いただきありがとうございます。☆


m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m



2日に初釣りに行ってきました。m(_ _)m

ポイントは佐田岬半島瀬戸内側の漁港です。

その際にサイズを測れなかったので帰ってメジャ

ーを当てて見ました。



佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )


佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )



正真正銘ギガアジですね。(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

このサイズを生まれて始めて釣ってしばらくは感

動して動けませんでした。

(しばらくって言うても10秒ぐらいですが(>_<))


佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )


釣れた時に使ってたのが写真の1番上になってる

ペケリグ3インチです。

ジグヘッドは3gを使いました。

(最近のお気に入りカラーです。)




佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )


持って帰り美味しく刺身でいただきました。m(_ _)m

(普段釣って食べてるアジとはまた違う味わいがあり美味しかったです。(´・ω・)つ)


さぁー

次の三連休もポイントを確保出来たらチャレンジ

したいと思います。(´・ω・)つ

根掛かりも多いし結構ロングキャストが必要なん

でキャロを使った方が良さそうです。(>_<)

今までやったことがないので勉強します。








応援お願いいたします↓↓m(_ _)mポチっと↓↓
にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





















タグ :アジング

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
夏対策!今年の夏を快適にアイテム!ฅ•ω•ฅ!新調しました。
ベイトタックルを車載ロッドフォルダーに収納!ฅ•ω•ฅ!
なんでもタックル!ベイト編!ฅ•ω•ฅ!
ベイト用ロッド到着!ฅ•ω•ฅ!
NEWリールにラインを巻きました!ฅ•ω•ฅ!
NEWエクスセンス DCSS到着!ฅ•ω•ฅ!
同じカテゴリー(アジング)の記事
 夏対策!今年の夏を快適にアイテム!ฅ•ω•ฅ!新調しました。 (2020-05-03 00:00)
 今年のGWは!ฅ•ω•ฅ! (2020-05-01 05:30)
 ベイトタックルを車載ロッドフォルダーに収納!ฅ•ω•ฅ! (2020-04-30 07:56)
 なんでもタックル!ベイト編!ฅ•ω•ฅ! (2020-04-29 07:20)
 ベイト用ロッド到着!ฅ•ω•ฅ! (2020-04-28 00:00)
 NEWリールにラインを巻きました!ฅ•ω•ฅ! (2020-04-27 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐田岬半島(瀬戸内)初のギガアジを釣りました。( ΦωΦ )自宅に持ち帰りサイズを測ると( ΦωΦ )
    コメント(0)